沖縄県立豊見城高等学校

お電話でのお問い合わせ
Tel:098-850-5551

学校長あいさつ

 沖縄県立豊見城高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 

 私は第18期卒業生であり、校長としてこの学校に戻ってこれたことを大変光栄に思います。昭和41年4月13日に最初の卒業式が行われて以来、豊見城高校は多くの輝かしい歴史を刻んできました。
 本年度は記念すべき60周年を迎え、様々な記念行事が予定されています。これまでの60年間、先輩たちは全国制覇など数々の素晴らしい実績を上げてきました。直近では、陸上、ウエイトリフティング、男子バスケットボールで全国派遣を果たし、文化系部活動である放送・軽音楽・科学クラブにおいても県外派遣を得ています。
 本校は国場川沿いの風光明媚な場所に位置し、那覇市や豊見城市の各地域から多くの生徒が集まっています。自由な校風のもと、安心安全な環境で進路実現ができる学校として、生徒たちが夢を追いかけることができる場所です。
 また、本校は行事が盛り上がる学校としても有名で、昨年度の学園祭「とみ高祭」では「燃えろ!俺らの心はアチコーコー we are とみ高!」をテーマに、舞台や展示など様々なイベントが実施されました。部活動や行事を通じて、高校生活を存分に楽しむことができます。
 さらに、進学クラスが2クラス設置されており、進路決定率は90%以上、100名以上の生徒が県内外の大学に進学しています。これからも生徒たちが輝かしい未来を築いていけるよう、教職員一同全力でサポートしてまいります。
 皆様のご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。 

 校長 仲地 範禮(なかち のりかず)

写真(アルバム 校長).JPG